• HOME
  • お知らせ
  • 開催概要
  • エントリー
  • お問い合わせ
  • Machine
  • 日高よいとこ
  • アクセス
  • HTDEとは

エントリー

エキジビションレースのエントリーは終了いたしました

 

展示のみのエントリーはまだ受け付けております。

tenji-en

 

展示参加のみの方は、当日受付も可能です。

参加料: 展示参加=無料

エキシビションレース出場=エントリー料 

ダブルエントリー 5,400円(消費税、スポーツ安全保険料込み)

1クラスみのエントリー3,900円(消費税、スポーツ安全保険料込み)

エントリー費のお支払はエントリー締切日翌日の9月4日までにお願いいたします。 銀行振り込みの場合、手数料はご負担ください。クレジットカード払い、コンビニ払い可(手数料300円がかかります。)

ゼッケンについて 希望の番号を使用できますが、前年度出場された方、先にエントリー受付された方が優先となりますので、ご希望に添えない場合があります。

エントリー受付開始 2016年8月20日(月)

エントリー締切 2016年9月3日(月)

出場できる車両と、クラス分けについて

1989年迄に生産された車両であれば出場できます。

本州の各エリアで開催されているVMXイベントは、空冷・リア2本サスペンションであることを車両規定に盛込む例が多いですが、v-off HIDAKAはH.T.D.Eの開催が1986年からということを考慮し、黎明期のH.T.D.Eマシンも走れるように1989年までに生産されたモデルとしています。

また、1989年は昭和から平成に変わった年でもあることも理由の一つです。   エキシビションレース出場車両は、新旧のマシンでは戦闘力に差があるため下記の通り2クラスを設ける。

レジェンドクラス 1976年までに生産された競技用車両および1989年までに生産された競技用ではないオフロード車両。

モダンクラス 1977年から1989年までに生産された競技用車両。

※各クラス1ヒートづつのエキジビションレースを行います。

※出場車両ににつきましては、主催者判断で、別クラスに組み入れる場合があります。

  • Tweet
  • 最近の投稿

    • 2019年の開催について
    • 2018リザルト
    • 2018 無事終了いたしました。
    • 晴天です
    • 2018エントリーリスト
  • アーカイブ

    • 2019年8月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年1月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年1月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年5月
  • カテゴリー

    • Machine
    • お知らせ
    • 日高よいとこ
  • にほんブログ村 バイクブログ 名車・クラシックバイクへ
    にほんブログ村 バイクブログ エンデューロへ にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
  • 開催概要
  • お知らせ
  • Machine
  • 日高よいとこ
  • お問い合わせ
  • HTDEとは
V-off HIDAKA